ゴールデンウイークが過ぎ、早いものでもうすぐ梅雨の季節がやってきます。関西地域は6月上旬との予想が出ていましたが、補聴器にとってはちょっと嫌な季節です。
最近の補聴器はほぼ全器種で防水・防塵性能がついていて、水やほこりから守ってくれるようになっていますが、100%故障しないと保証するものではありません。
長い月日の湿気の蓄積や急な雨に会い補聴器が濡れてしまうと、思わぬ故障を起こすこともあります。また、湿度と気温が高くなると汗をかきやすくなりますので、その影響もあります。
日頃からのメンテナンス(お手入れ)として、補聴器の購入時にシリカゲルが入った乾燥ケースが付属品でついていますので、就寝時や補聴器を使わないときなどに必ずご利用ください。
また、シリカゲルの有効期限の目安はメーカーによって多少違いますが、数週間~3か月ほどとなっており、お値段は¥160~¥600程度ですので補聴器の故障防止に定期的に交換をしましょう。
乾燥剤の交換が面倒な方は、コンセントにつないで使用するタイプの物がおすすめです。
充電式補聴器で充電機自体が送風ファンや除菌LEDを内蔵していて、乾燥と除菌が出来るタイプ。
電池式補聴器やすでに持っている補聴器に使えるタイプの、同じようなファン・LEDつきの乾燥機があります。
いずれも乾燥剤は必要ない電動タイプとなり、一度セットするとタイマーで自動的にスイッチが切れますので、消し忘れなどもなく安心してお使いいただけます。
補聴器のみを入れて使う、パーフェクトドライラックス(税込価格¥9,900)
充電しながら使える、ドライキャップUV3(税込¥9,900)などがあります。
これからのジメジメ、ムシムシの季節をしっかりメンテナンスで快適に過ごしましょう。
お手持ちの補聴器にはどれが合うのかなど、お気軽にお問合せ下さい。
#補聴器乾燥機
#補聴器乾燥
#パーフェクトドライラックス
#ドライキャップUV3
#神戸市認定補聴器専門店
Comentarios