今日はポケット型補聴器のご紹介です。
ポケット型は名前の通り、本体をポケットや専用の袋に入れて首にぶら下げて使用します。
本体からコードでつながったイヤホンを耳に差し込んで聞くタイプですが、同じくイヤホンで聞く携帯ラジオのようなイメージですね。
本体にマイクが付いたタイプと、イヤホンにマイクが付いたタイプがあり、本体についたタイプだとマイク部分を聞きたい相手に向けることで、より聞きやすくなったり、イヤホンについたタイプであれば耳あな型や耳かけ型に近い聞こえ方聞こえ方が得られるタイプもあるようです。
長所としてはスイッチやボリュームが手元で操作しやすい点。電池は単3や単4の乾電池を使用しますので、電池寿命が長い点。ほかの型と比べて安価でお求めやすい点などがあります。
反面短所としては、本体が服とこすれる衣擦れ音が入りうるさい点。コードが引っ掛かりやすくイヤホンが外れやすい点。安価な分ハウリング抑制や騒音抑制などの便利な機能がやや劣ってしまう点などがあげられます。

Comentarios